
概要
本ウェビナーは2022年8月30日に開催したウェビナーと同一内容となります。
建設業界では、2024年に始まる残業時間の規制を受け、業界全体の生産性向上が急務となっています。その対応策として、建設土木現場へのデジタル化が推し進められており、様々な取り組みがなされています。本日は、そのうちの一つである高精度測位技術に着目してみましょう。
本日は、ソフトバンクの高精度測位技術サービス「ichimill」を用いて、お客様に建設・土木現場むけソリューションを提供されている日立建機様にご登壇いただきます。現場作業において負担となる土量や採石量などの計測を、高精度・低コストで実現可能にした同社。そこには、高精度で誤差数センチメートルのRTK測位をリアルタイムで可能にする「ichimill」が大きく関係しています。ウェビナーでは、ichimill導入にあたっての選定ポイントや導入までの道のり、導入後の効果を開発者の目線で語っていただきます。既存業務の効率化を検討されている方や、低コストで実現できるRTK測位に興味をお持ちの方は、ぜひご参加ください。

開催日時
-
日程:2022年12月6日(火)
-
時間:14:00-15:00

想定する対象者
-
高精度測位技術について情報収集や活用をお考えの方
-
高精度即位技術を利用している企業の声を聞きたい方

アジェンダ
-
Solution Linkage Surveyのご紹介
-
ichimillの導⼊前の課題と選定ポイント
-
ichimillの導⼊と運⽤までの道のり
-
導⼊後の効果

スピーカー
-
田中 一博 氏
日立建機株式会社
顧客ソリューション事業部 商品企画部
戦略企画グループ
主任2018年日立建機株式会社入社。顧客ソリューション事業部にて、Solution Linkageシリーズのマーケティングなどを担当し、現在に至る。日本建設機械施工協2018年日立建機株式会社入社。顧客ソリューション事業部にて、Solution Linkageシリーズのマーケティングなどを担当し、現在に至る。日本建設機械施工協会情報化施工委員会i-Construction普及WG員会情報化施工委員会i-Construction普及WG員
-
琵琶 武久
ソフトバンク株式会社
テクノロジーユニット サービス企画技術本部 コアソリューション企画開発統括部
測位ソリューション部 測位ソリューション2課
担当課長ソフトバンクの高精度測位サービス「ichimill」に関わる事業企画・事業戦略を担当。 2006年ソフトバンクモバイル株式会社に入社。 2020年からichimillを担当。