
概要
企業でAIを活用することは、もはや一過性のブームではなく中長期的な経営戦略において検討すべき重要事項として注目されています。一方で、AI導入を検討しているものの実ビジネスでの活用には至らず、どの様にAIの導入を進めていけば良いのか悩んでいる企業が多い状況でもあります。
本ウェビナーでは、グローバルで豊富なAI導入実績を持つFindability Sciences社をお招きして、成功するAI導入には欠かせない「取り組むべきユースケースの選定方法」について、実経験に基づく成功・失敗事例を製造業案件を中心に交え解説いただきます。また、AIパートナー選定の際の考え方もご紹介します。AIを活用したお取り組みをご検討される方やAI導入の進め方で悩まれている方におすすめの内容です。ぜひご参加ください。

開催日時
-
日程:2022年6月14日(火)
-
時刻:14:00-15:00

想定する対象者
-
AI導入を検討する上でどういった準備が必要なのか知りたい方
-
AIを活用して業務を上手く進めることができずに悩まれている方
-
企業の事業推進部署、デジタル推進担当、経営層の方

アジェンダ
-
日本企業におけるAI導入状況
-
陥りがちなAIプロジェクトの失敗事例
-
AI導入を進めるうえで検討すべきポイント
-
AIプロジェクト成功事例

スピーカー
-
粟木 拓真 氏
Findability Sciences株式会社
AIソリューションセールス部2018年4月よりFindability Sciences株式会社にて、AIソリューションセールスに従事。 様々な業界・業種のお客様のAIプロジェクトを支援。