
概要
※こちらは2021年5月26日に開催されたウェビナーと同一の内容となります。
今までの働き方やオフィスのあり方は大きく変わりました。その中で、自社にあった多様な働き方やデジタル化による業務効率について検討中の企業が増えています。特に、コミュニケーションや社内連携においては、デジタルツールを活用することで働き方に変化を起こすことが可能です。
本ウェビナーは、ビジネスチャットサービスのLINE WORKSを提供する、ワークスモバイルジャパン株式会社の担当者にご登壇いただきます。社員同士の連携を促し、生産性を上げるコミュニケーションツールの必要性をお伝えします。また、プライベートチャット「LINE」とビジネスチャット「LINEWORKS」の比較や、実際に働き方が変わった成功事例をご紹介し、チャットツールの活用術と生産性向上の秘訣をお伝えいたします。主に中堅・中小企業の経営層や情報システム・総務部門においてコミュニケーションツール導入を検討されている方は、ぜひご視聴ください。

開催日時
-
日程:2021年11月30日(火)
-
時刻:11:00-12:00

想定する対象者
中堅中小企業の経営層・情報システム・総務部門の方
社内コミュニケーションでチャットツールを検討中の方
プライベートチャットを業務で使用しており、
セキュリティや業務効率化についてお悩み方

アジェンダ
-
業務におけるコミュニケーションツールの重要性
-
LINEとLINE WORKSの違い
-
仕事の見える化について
-
Freeプランと有償プランの違い

スピーカー
-
内藤 佐知子 氏
ワークスモバイルジャパン株式会社
法人ビジネス本部 マーケットデベロップメントスペシャリスト2017年4月よりLINE WORKSセミナー講師として、各種イベントやパートナー様向けのセミナーを全国で実施。 導入企業様向けのトレーニングも担当。