
概要
顧客行動のデジタルシフトにより、存在感が強まる「顧客属性・行動データの統合管理」。 One to Oneマーケティングの基盤として、CDP(カスタマーデータプラットフォーム)を構築する企業も増えてきました。しかし、ツールを導入するだけで成果が得られるというのは大きな間違いです。
本ウェビナーでは、顧客データ活用の三本柱である
1. 戦略設計 〜目的達成に必要なデータを定義する〜
2. データ統合 〜必要なデータを加工・統合・抽出して示唆に繋げる〜
3. 組織育成 〜データを施策に活かすための知見・人材を育てる〜
について、一つずつ事例をご紹介しながら解説します。
これからデータ活用やCDPの導入を検討される方向けの内容となっておりますので、 「データ活用戦略」「顧客データ統合」「顧客データ活用」といったキーワードに少しでもご興味のある方は、 ぜひお気軽にご視聴ください。

開催日時
-
日程:2025年2月19日(水)
-
時間:15:00-15:30

想定する対象者
-
データ統合や基盤構築を検討している方
-
データ活用に取り組みたいが何から始めるべきか検討している方
-
データを通じた顧客理解の深化を実現したい方

アジェンダ
-
データ活用の現状と失敗ポイント
-
事例から見る要因別の課題解決アプローチ
-
まとめ

スピーカー
-
遠藤 愛実 氏
インキュデータ株式会社
広報マーケティング部 兼 ビジネスプロデュース本部
アカウントプランニング部通信インフラ業界にて、エンタープライズ企業向けのソリューションセールスの経験を経て、2020年インキュデータに参画。 消費財メーカや通販事業等、幅広い業界の企業に対して、データ活用支援の提案活動に従事。 現在は、Webinarの企画・運営を担当。