概要
Webサイト改修を繰り返しても期待した効果が得られないということはないでしょうか? 離脱率やCVRの改善にアクセス解析ツールが導き出す数値から仮説を立てたとしても、必ずしも正確な離脱要因を特定できていない場合があります。
本ウェビナーでは、Webサイト訪問後のユーザの行動を再現し、どこで不満や迷いを感じて離脱したのか要因を特定するなど顧客のデジタル体験を最適化するソリューション「Contentsquare」を使用した改修事例を紹介します。 今回は特に効果の出やすい3つのエリア(「トップページ」「製品詳細ページ」「オンラインフォーム」)の事例を解説。従来のアクセス解析ツールだけでは見落とされていたUX課題を発見できたことでCVRが24%向上した例など、具体的な効果についてもお伝えします。
Webサイトの改修やデジタルマーケティングの効果にお悩みの方は、ぜひご視聴ください。
※こちらは2024年2月29日に開催されたウェビナーの再放送となります。
想定する対象者
-
サイトからの離脱率を抑えたい方
-
ECサイトの購買率を向上させたい方
-
CVRを上げるため、EFOを改善したい方
-
従来のアクセス解析ツールでは示唆を得られなかった方
アジェンダ
-
すばらしいデジタル体験とは
-
デジタルチャネルのROIを最大化するために注目&改善するべき3つのエリア
・トップページ:直帰率を39%改善した事例
・製品詳細ページ:カート投入率を5.8%改善した事例
・オンラインフォーム:CVRを24%改善した事例 -
デジタル体験分析プラットフォームをなぜ今検討すべきなのか
スピーカー
-
岡山 奈央 氏
Contentsquare Japan合同会社
アカウントエグゼクティブ