アイコン

概要

こちらは2023年3月30日に開催したウェビナーの再放送となります。

ChatGPTが世間で大きな話題になっています。2000年代から始まった第3次AIブームの中で様々な技術的ブレイクスルーが起こり、その中でChatGPTのもととなる大規模言語モデルが開発されました。ChatGPTは2ヶ月で1億ユーザーに到達するほど、急速に世間に浸透し、さまざまな活用方法が発見されました。APIも公開され、現在多くの企業、個人により関連サービスの開発がされており、今後我々の仕事/生活への影響は不可避だと考えられております。本セッションでは、技術の変遷と今後の社会への影響に関してお話させていただきます。

アイコン

開催日時

  • 日程:2023年6月27日(火)

  • 時間:10:00-10:30

アイコン

スピーカー

  • 松尾 豊 氏

    東京大学大学院工学系研究科
    人工物工学研究センター/技術経営戦 略学専攻
    教授

    2002年東京大学大学院博士課程修了。博士(工学)。2019年より東京大学教授。専門分野は人工知能、深層学習、ウェブマイニング。2017年より日本ディープラーニング協会理事長、2019年よりソフトバンクグループ社外取締役。